Menu

よくあるご質問

Home

よくあるご質問

事業所について

休日は?

基本的に日曜日です。祝日も開所しています。

就労時間は?

AM10:00~PM15:30までです
来所日数や時間は可能なペースをスタッフと話し合って決めましょう。

費用は?

基本的に費用は掛からない方が多いのですが、多くの収入がある方は自己負担額が発生する場合があります。
(役所が決定します。)

昼食はどうなってる?

管理栄養士が調理した昼食を無料提供しております。

見学・体験などありますか?

可能です。事業所、施設外先、作業風景までゆっくりご覧いただけます。
サービス時間内であればいつでも可能ですのでお気軽にご相談下さい。見学・体験のご予約はこちらからどうぞ。

送迎はありますか?

集合場所を決めて巡回しておりますのでご安心下さい。
自宅までの送迎についてはプライバシー上で問題が起こり得えますので、充分にご相談をした上で決定いたします。

ルールなどはありますか?

他者への暴力、暴言、セクハラ、自傷、故意による事業所内の物品の破損は厳禁とさせていただいております。
また、円滑な人間関係の構築のためにも、ご利用者同士での金銭や物の貸し借りはお控えいただいております。

週に一日のみの参加でもいい?

大丈夫です。ご本人の状態や体調を見ながらじっくりと話し合いを行った上で決定しましょう。

ここから就職などのステップアップはできるの?

ご本人が就職を希望し、設定した目標をクリアできるような状態になれば、就職に向け全力でバックアップいたします。
施設外請負先への一般就労も可能です。

作業について

工賃はどのくらい?

月額15,000円程度を予定しております。
就労日数や勤務姿勢、ご本人の能力などによりますが 3万円~4万円以上の工賃になられた方もいらっしゃいます。
状況に応じて工賃の引き上げ、手当の充実を検討していきます。

移行支援とはどういった支援を受けられるのでしょうか?

パソコンを使っての仕事の仕方やビジネスマナー、その他、就職に必要なスキルを身につけるための支援を行っています。

ご利用方法について

年齢制限は?

年齢の上限はありません。就労継続支援サービスは基本的に18歳以上が対象となっていますが、
18歳未満の方は市町村の役所にお問い合わせ下さい

定員の空きはあるの?

利用定員は10名となっておりますが、随時お問い合わせ下さい。

ご利用する際の手続きは?

既にB型事業所のご利用に関する支給決定を受け、障害福祉サービス受給者証をお持ちで有効期限内の方は
そのまま契約をしに来てくだされば結構です。
障がい福祉サービス受給者証を持っていない方は、お住いの市町村の役所へ申請いただく必要があり、
障がい者手帳をお持ちでなくても精神科に通院していて自立支援医療受給者証をお持ちの方であれば
障がい福祉サービス受給者証を申請することができます。

今、別のB型事業所に行ってるんですが、こちらに移るにはどうしたらいいですか?

何の手続きも必要ありません。 当事業所で契約書を作っていただければ、その日から参加していただけます。